10/06のツイートまとめ
HakujitumKitan
<受け手の方向>「手短で良いので」と後輩に言われた今日訪問で新患さんをペア担当する後輩さん。私の方が最初に訪問しており、明日その方が初訪問するので「申し送り」をする際に言われた一言。『私の話が長いってか!?』『早く帰りたいのかい?』と心の中でちょっとむ~っときた。
10-06 22:59結局、他の同僚も交え40分位話してしまったので「手短にって言ってたのに時間大丈夫?」とお詫びして帰ったのだが、何となくすっきりしない自分の心の奥底を探索する内に有る事に気がついた。あれは私が帰る用意してたから(着替えていた)「私が早く帰れるように手短でも大丈夫です」だった?
10-06 23:02後輩さんの都合で「手短に」じゃなくって私の都合を鑑みて「手短に」だったのかぁぁ…!?普段の後輩さんの言葉や態度から違和感があったので余計む~?と来てたんですが、視点の違いだったのかと納得。後輩さんに心の中でむっとして御免orzと詫たのでした。
10-06 23:04けど後輩くん一応自分からお願いして話を聴く際に「手短に」という上から目線系単語のチョイスは誤解を招くよ…ええ、アナタの性根の良さは分かっているけどね。そう言いつつも、受け手の方向性で全く逆の意味に取ってしまう怖さと自分の未熟さを感じる一幕でした。
10-06 23:08
- 関連記事
-
- 10/07のツイートまとめ (2016/10/08)
- 10/06のツイートまとめ (2016/10/07)
- 10/05のツイートまとめ (2016/10/06)
Comment
Comment_form