2015.02/18 [Wed]
もう1つの大晦日ー陰陽結びてー
日本には、こっそりともう一つの時の流れがあります。
新暦と旧暦
言い換えれば、太陽暦と太陰暦
陰陽2つの流れがこっそりと有りますが、
日本では月の運行や占いに興味がないと中々関心が行かない時軸です。
そして今日は、旧暦の12月30日「大晦日」です。
瑚月さん、大掃除は致しませんでしたが今日は久々にフィットネスに行って
体組成計で評価し、半年ぶりにプログラムを立て直ししてもらって実施してきました。
1月からヘロヘロしていた私。
やっと今週くらいから「体が動かしたい」と思えるようになってきました。
体のエネルギー量を見る方法に「血気」の段階というのがあります。
これは活動エネルギー量でもあり、
異物が入ってきた時に体から追い出す免疫力のエネルギー量でもあります。
前にも何処かでお話したように思うのですが、
レベルは5段階に分けられます。
最強はレベル1>
陰陽のバランスが取れていて、虚(少ない)でも実(過多)でもありません。
顔色もよく、肌に潤いがあり、性格も温和(五臓六腑のバランスがよく、精神も安定)。
体の防御能力も高く、外から病が侵入しにくいので簡単に病気にはならないレベルです。
正直、現代人では余り多くないレベルです。
レベル2は>
レベル1よりも防御力がやや低く、外から侵入してくるものと5:5です。
入ってきた異物に対しすぐに抵抗します。
レベル3は>
「病気ではないが、発症する力もない」レベル。
実は現代社会人に多いレベルです。
病気の元や疲労が侵入しても、すぐに抵抗無いので一見「体調に変化がない」=健康っぽい
状態が続きます。
夜遅くなると元気になるタイプや休日に疲れ出るタイプが多く、
体が作り出すエネルギーを自転車操業しています。
(状態が続くと徐々に、子供の頃に培った貯蓄エネルギーも使って行きます)
レベル4>
貯蓄したエネルギーを使い果たしたレベル。
疲労や倦怠感があり、必要なエネルギーを得るために
筋肉や他の部分からエネルギーを調達します。
レベル5>
血気枯渇レベル
五臓六腑のコントロールが効かず、大病になるレベル
の5つです。(文献 からだの取扱説明書 呉清忠より ←廃版になっているので古本でしか購入出来ません)
実はブログを休止していた時。
私の血気レベルは見事に5でした。
それから2年をかけて、3~2に戻しました。
けど、1月に行った魂の課題で見事にエネルギーダウンして
レベル4に逆戻り。
(なにせ貯蓄マイナスから始まったリカバリーですので、エネルギーの預貯金が少ない・・・。
無精すれば戻るのは当たり前なんですよねぇ)
また努力して今週始め頃からレベル3の下に戻ってきたところです。
けど、体って正直ですね。
良くなってくると「何かしよう」「何かしたい」と思うものなのです。
(けどレベル3の現時点で無理は出来ませんが:笑)
さて、2つの暦、陰陽、血気のお話を致しました所で、
太陽暦の大晦日・お正月に行いました「笑門来福リーディング」。
応募条件に、
『⇒モニター公募ですのでお送りした自己メンテナンスを1ヶ月行い感想をUPしても良い方』
と書いておりましたが、
頂いた感想を中々UPするタイミングがつかめませんでした。
なんでかな~と思ったのですが、
こういう場合はどうも時期を待っている時なんですね…。
という訳で送って下さった方々には申し訳ありませんでしたが、
じ~っと寝かせておりました(すみません!)
けど、昨日、新暦の大晦日とお正月に行ったことを、
旧暦で発表するって何か陰陽で〆る感じでいいな~と思ったのです。
なので、ここにUPさせて頂きます。
(なお、応募された時のイニシャル等はふせさせて頂きます。)
今回、当選者を選ぶ際に、実は私自身幾つかの条件をあげていました。
その中の1つが「一ヶ月で変化が出る方」というものでした(笑)。
実は…「1ヶ月で変化が出る」って言ったら、
上の血気レベルで言ったら「2~3」の方が当たると勝手に思っていました。
なにせ、レベル4~5は2年計画レベルです。
そうそう、結果が出るのは難しいと思っていたのです。
ところが・・・
結果は4~5レベルの方々ばかりでした。
正直、びっくりしました。
けど、
お一人お一人が真剣に思いを込めて公募してくれた中から
選ばれた方。
選ばれたからには行って頂く限り、
絶対、意味があり、必要があり、変化があると確信しました。
あと…
変化がある、
って言うと、「良い変化」だと思いますよね…ええ、普通…。
しかし、良くなるために「悪い変化」が現れる。
ということが実はあります。
これは先に述べた文献にも書かれています。
(上の文献は読みやすいしほんとに良書です)
例えば、レベル3の方は休日ゆっくりしていると逆に具合が悪くなったりします。
これは休息を取ったことで血気があがり、レベル2に近くなったことで
「さっそくイヤン系を追い出しに掛かった」状態でもあります。
(けど、往々にして「私は休むとダメなんだわ。働いている方が元気!」って
勘違いしやすいんです…)
同様に、レベル5の方が血気が上がると、
悪いものを血中に排出しようとするので逆に数値が悪くなったります。
(糖尿病の数値が悪くなるなど)
(もちろん、セッションの折には
注意事項としてこれらの事をお伝えさせて頂いております)
先に感想をUPさせて頂く方は、
5レベルで、すでにある病を発症されている方でした。
***
まだまだ寒い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか?
セッションのあとの高熱が過ぎ去ったあとは、今の所インフルに
かかることなく過ごしています。
宿題を出されていた一か月、あっという間でした。なんとなく不思議な
感じです。
さて現状ですが、今の所状況に変化はないようです。副腎の数値が
上がってしまったくらいでしょうか。(薬増加だそうです)
なんとなくですがこれも抵抗かなぁとか思ったりしています。
励ましの言葉と思いますが、湖月さんから言われた「いろいろ言われる時期が来る」
という言葉を支えに今も継続して続けています。
最初 に1か月と言われたことで、萎えずに続けられた気がします。ありがとうございました。
***
頂いた後で、この感想メールに対してお返事を書かせて頂きました。
お返事には、先に上げさせて頂いた「条件」と「確信」
そして、「反応」について書かせて頂いたんですが、
そのお返事に頂いたメールの内容が「キラキラ」してたんです。
拝見してて、微笑みが自然に浮かんでくるほど、
とても嬉しかったです!
(そちらの方は、公募条件から外れますのでUPしませんが:えへへへ)
けど、この「数値の悪化」
(=所謂好転反応というやつでしょうか・・・
けどこの言葉、どっちかと言うと嫌いなんですが←わがまま)
が、1ヶ月で出てきたのは、正直驚きました。
お仕事もされ、闘病生活もされている方です。
私自身が、まずレベル5から4になるのに1年かかりましたですもの。
異例の早さです。
静かな文章ですが、きっと頑張られたんだと思います。
そして、実はこの方…。
A/B両方のグループで立候補されていたのですが、
両方共ダウジングが回った方でした。
この方に対しては私自身も大きな学びをさせて頂きました。
それは又後日お話出来たらと思います。
さて、先に上げたお方に対して、
次の方は逆に今回のリーディングの中では一番軽めの方でした。
(ご本人は驚かれると思いますが…)
けど、それでも・・・
大変辛かったと思います。
***
ご無沙汰しております、笑門来福リーディングを受けさせていただき、1か月が過ぎました。
明日は節分で、立春という節目ですが、まだまだ寒さは厳しいですね。
瑚月様はお元気でいらっしゃいますでしょうか?
ご縁をいただき、去年の31日にリーディングを受け、
今まで自分の身体を顧みなかった事や、
身体との対話が全くできていなかったのを痛感しました。
今まで風邪もほとんど引いた事もなく、大きな病気もなく、自分は健康だと思ってはいたものの、
何か勘違い、見落としている感は確実にあったのです。
それは見事にビンゴで、風邪を引かない丈夫さではなくて、風邪も引けないくらい、エネルギーが尽きている、と。
よく、突然大病が発覚して、『風邪も引いた事もない人だったのに・・・』っていうやつの寸前なのだな、と。
オーラやチャクラの状態にも凹み、とにかく心身的に崖っぷち、
生活面でも行き詰っていて当然、メンタル的にもドドンと落ちました。
年が明けて、これから新たに頑張るゾ!という気持ちと、こんなんじゃ、いつになったら
少しはマシになるのだろう、という思いがグルグルまわり、お正月がめでたいと全く思えず(笑)
でも、そのグルグルのおかげで、発散できずに溜め込んでいた感情の爆発が起こりました!
まだまだ残っていますが、これも徐々に出していけそうです。
先が全く見えない状態からのスタート。
教えていただいた改善策をとにかくやるしかない!
その為に受けたのだし!
瑚月様のブログ記事にあった
幸運は這ってでもじわじわすすんだ先に付いてくる
ススムとは前だけではなく横でも斜めでも、ちょっと引いてみるのも進むこと
リトライ
を胸に置き、
心包のマッサージ、コンロン、タンチュウ、太衝のツボ押し、胸骨体操、腰椎5番の体操を
朝、晩にやりました。
外出する時には内くるぶしにミニカイロを着け、ストロー呼吸法は気が付いた時に、
あとは 『寒いあなたへの提言』 の記事にあった胆系叩きをプラスして夜に1回を続けました。
全部の事をやっても20分かかりません。
これならば、私でも続けられます!
ツボ押しで場所はあっているのか、ちゃんと反応しているのか不安でしたがとにかく、やる!
身体を開き、緩めるための体操も最初はその体操で筋肉痛になる、というなんとも情けない状態でした(笑)
そして状態の変化ですが・・・
きましたよ・・・
風邪を引きました!!
けっこう高熱になり(40度近く)5日間寝込みました。
辛いんですけど、風邪が引けるくらいに回復してきたのか~、
となんとも言えないちょっとうれしい感覚が(笑)
5年も極寒の季節をやっている身体の冷えは、自分が冷えてる感覚がよくわからないほど麻痺していたのですね~。
ご飯を食べると身体が温かくなるのは感じるのですが、今までは身体の中心部だけだったのが、
足の先までジワ~っと温かくなるのがよくわかるようになりました。
あとは、やはり血行が少し改善されているのを実感しています。
私はノーメイクだと唇が白かったのが、少し赤みが出てきました。
1か月が過ぎ、小さくも変化を感じています。
もちろん、このまま続けます!!
少しづつでも進めれば、5年の極寒から春を望む事もし ちゃっていいのかも、と思っています。
身体との対話ができるようになる事、硬くなっている身体と心が緩んで解けていけたら・・・。
芽生えのように、生まれ変わったように、春の景色がみられたら・・・。
本来の自分が薄っすらとでも見えて、感じられるかもしれませんよね(*^^*)
今回、心身共にギリギリのところでご縁をいただけた事に感謝しております!
数年前からブログを読ませていただいていて、リーディングを
受けたくて応募したのは確かですが、まさか自分に当たるとは期待していなかったものですから。
とんでもなく嬉しいクリスマス・プレゼントだったのです。
本当にありがとうございま す!!
これからも、グルグルすると思いますが、じわじわ進んでまいりますね!
***
この方も、比較的時間に余裕がある方だったとはいえ、
1ヶ月で自覚が出来るレベルまでこれたのは凄い!。
と驚きでした。
リーディングをさせて頂いてから1ヶ月半。
各々の選択で各々の道を行かれていると思います。
ただ、この陰陽を〆るもう一つの大晦日が、
頑張られた方々に何か与えてくれるといいな~。と願っております。
書いて下さった方々。
長文を此処まで読んで下さった方々。
本当にありがとうございます。
奈良は梅が咲き始めました。
そして、お正月に飾っていた敬翁桜。
葉っぱが生えてきていたのでそのまま生けておりましたら…
枝からなんと根っこが生えてきました!
めでたいな~w
根付くか分かりませんが
この週末、天気が良ければ鉢に植え替えしようかなと思っております。
そんな、
花咲き、新たな生命の根が出るような季節
皆様にも良き節目時になりますように。
心からお祈り申し上げ。
瑚月
新暦と旧暦
言い換えれば、太陽暦と太陰暦
陰陽2つの流れがこっそりと有りますが、
日本では月の運行や占いに興味がないと中々関心が行かない時軸です。
そして今日は、旧暦の12月30日「大晦日」です。
瑚月さん、大掃除は致しませんでしたが今日は久々にフィットネスに行って
体組成計で評価し、半年ぶりにプログラムを立て直ししてもらって実施してきました。
1月からヘロヘロしていた私。
やっと今週くらいから「体が動かしたい」と思えるようになってきました。
体のエネルギー量を見る方法に「血気」の段階というのがあります。
これは活動エネルギー量でもあり、
異物が入ってきた時に体から追い出す免疫力のエネルギー量でもあります。
前にも何処かでお話したように思うのですが、
レベルは5段階に分けられます。
最強はレベル1>
陰陽のバランスが取れていて、虚(少ない)でも実(過多)でもありません。
顔色もよく、肌に潤いがあり、性格も温和(五臓六腑のバランスがよく、精神も安定)。
体の防御能力も高く、外から病が侵入しにくいので簡単に病気にはならないレベルです。
正直、現代人では余り多くないレベルです。
レベル2は>
レベル1よりも防御力がやや低く、外から侵入してくるものと5:5です。
入ってきた異物に対しすぐに抵抗します。
レベル3は>
「病気ではないが、発症する力もない」レベル。
実は現代社会人に多いレベルです。
病気の元や疲労が侵入しても、すぐに抵抗無いので一見「体調に変化がない」=健康っぽい
状態が続きます。
夜遅くなると元気になるタイプや休日に疲れ出るタイプが多く、
体が作り出すエネルギーを自転車操業しています。
(状態が続くと徐々に、子供の頃に培った貯蓄エネルギーも使って行きます)
レベル4>
貯蓄したエネルギーを使い果たしたレベル。
疲労や倦怠感があり、必要なエネルギーを得るために
筋肉や他の部分からエネルギーを調達します。
レベル5>
血気枯渇レベル
五臓六腑のコントロールが効かず、大病になるレベル
の5つです。(文献 からだの取扱説明書 呉清忠より ←廃版になっているので古本でしか購入出来ません)
実はブログを休止していた時。
私の血気レベルは見事に5でした。
それから2年をかけて、3~2に戻しました。
けど、1月に行った魂の課題で見事にエネルギーダウンして
レベル4に逆戻り。
(なにせ貯蓄マイナスから始まったリカバリーですので、エネルギーの預貯金が少ない・・・。
無精すれば戻るのは当たり前なんですよねぇ)
また努力して今週始め頃からレベル3の下に戻ってきたところです。
けど、体って正直ですね。
良くなってくると「何かしよう」「何かしたい」と思うものなのです。
(けどレベル3の現時点で無理は出来ませんが:笑)
さて、2つの暦、陰陽、血気のお話を致しました所で、
太陽暦の大晦日・お正月に行いました「笑門来福リーディング」。
応募条件に、
『⇒モニター公募ですのでお送りした自己メンテナンスを1ヶ月行い感想をUPしても良い方』
と書いておりましたが、
頂いた感想を中々UPするタイミングがつかめませんでした。
なんでかな~と思ったのですが、
こういう場合はどうも時期を待っている時なんですね…。
という訳で送って下さった方々には申し訳ありませんでしたが、
じ~っと寝かせておりました(すみません!)
けど、昨日、新暦の大晦日とお正月に行ったことを、
旧暦で発表するって何か陰陽で〆る感じでいいな~と思ったのです。
なので、ここにUPさせて頂きます。
(なお、応募された時のイニシャル等はふせさせて頂きます。)
今回、当選者を選ぶ際に、実は私自身幾つかの条件をあげていました。
その中の1つが「一ヶ月で変化が出る方」というものでした(笑)。
実は…「1ヶ月で変化が出る」って言ったら、
上の血気レベルで言ったら「2~3」の方が当たると勝手に思っていました。
なにせ、レベル4~5は2年計画レベルです。
そうそう、結果が出るのは難しいと思っていたのです。
ところが・・・
結果は4~5レベルの方々ばかりでした。
正直、びっくりしました。
けど、
お一人お一人が真剣に思いを込めて公募してくれた中から
選ばれた方。
選ばれたからには行って頂く限り、
絶対、意味があり、必要があり、変化があると確信しました。
あと…
変化がある、
って言うと、「良い変化」だと思いますよね…ええ、普通…。
しかし、良くなるために「悪い変化」が現れる。
ということが実はあります。
これは先に述べた文献にも書かれています。
(上の文献は読みやすいしほんとに良書です)
例えば、レベル3の方は休日ゆっくりしていると逆に具合が悪くなったりします。
これは休息を取ったことで血気があがり、レベル2に近くなったことで
「さっそくイヤン系を追い出しに掛かった」状態でもあります。
(けど、往々にして「私は休むとダメなんだわ。働いている方が元気!」って
勘違いしやすいんです…)
同様に、レベル5の方が血気が上がると、
悪いものを血中に排出しようとするので逆に数値が悪くなったります。
(糖尿病の数値が悪くなるなど)
(もちろん、セッションの折には
注意事項としてこれらの事をお伝えさせて頂いております)
先に感想をUPさせて頂く方は、
5レベルで、すでにある病を発症されている方でした。
***
まだまだ寒い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか?
セッションのあとの高熱が過ぎ去ったあとは、今の所インフルに
かかることなく過ごしています。
宿題を出されていた一か月、あっという間でした。なんとなく不思議な
感じです。
さて現状ですが、今の所状況に変化はないようです。副腎の数値が
上がってしまったくらいでしょうか。(薬増加だそうです)
なんとなくですがこれも抵抗かなぁとか思ったりしています。
励ましの言葉と思いますが、湖月さんから言われた「いろいろ言われる時期が来る」
という言葉を支えに今も継続して続けています。
最初 に1か月と言われたことで、萎えずに続けられた気がします。ありがとうございました。
***
頂いた後で、この感想メールに対してお返事を書かせて頂きました。
お返事には、先に上げさせて頂いた「条件」と「確信」
そして、「反応」について書かせて頂いたんですが、
そのお返事に頂いたメールの内容が「キラキラ」してたんです。
拝見してて、微笑みが自然に浮かんでくるほど、
とても嬉しかったです!
(そちらの方は、公募条件から外れますのでUPしませんが:えへへへ)
けど、この「数値の悪化」
(=所謂好転反応というやつでしょうか・・・
けどこの言葉、どっちかと言うと嫌いなんですが←わがまま)
が、1ヶ月で出てきたのは、正直驚きました。
お仕事もされ、闘病生活もされている方です。
私自身が、まずレベル5から4になるのに1年かかりましたですもの。
異例の早さです。
静かな文章ですが、きっと頑張られたんだと思います。
そして、実はこの方…。
A/B両方のグループで立候補されていたのですが、
両方共ダウジングが回った方でした。
この方に対しては私自身も大きな学びをさせて頂きました。
それは又後日お話出来たらと思います。
さて、先に上げたお方に対して、
次の方は逆に今回のリーディングの中では一番軽めの方でした。
(ご本人は驚かれると思いますが…)
けど、それでも・・・
大変辛かったと思います。
***
ご無沙汰しております、笑門来福リーディングを受けさせていただき、1か月が過ぎました。
明日は節分で、立春という節目ですが、まだまだ寒さは厳しいですね。
瑚月様はお元気でいらっしゃいますでしょうか?
ご縁をいただき、去年の31日にリーディングを受け、
今まで自分の身体を顧みなかった事や、
身体との対話が全くできていなかったのを痛感しました。
今まで風邪もほとんど引いた事もなく、大きな病気もなく、自分は健康だと思ってはいたものの、
何か勘違い、見落としている感は確実にあったのです。
それは見事にビンゴで、風邪を引かない丈夫さではなくて、風邪も引けないくらい、エネルギーが尽きている、と。
よく、突然大病が発覚して、『風邪も引いた事もない人だったのに・・・』っていうやつの寸前なのだな、と。
オーラやチャクラの状態にも凹み、とにかく心身的に崖っぷち、
生活面でも行き詰っていて当然、メンタル的にもドドンと落ちました。
年が明けて、これから新たに頑張るゾ!という気持ちと、こんなんじゃ、いつになったら
少しはマシになるのだろう、という思いがグルグルまわり、お正月がめでたいと全く思えず(笑)
でも、そのグルグルのおかげで、発散できずに溜め込んでいた感情の爆発が起こりました!
まだまだ残っていますが、これも徐々に出していけそうです。
先が全く見えない状態からのスタート。
教えていただいた改善策をとにかくやるしかない!
その為に受けたのだし!
瑚月様のブログ記事にあった
幸運は這ってでもじわじわすすんだ先に付いてくる
ススムとは前だけではなく横でも斜めでも、ちょっと引いてみるのも進むこと
リトライ
を胸に置き、
心包のマッサージ、コンロン、タンチュウ、太衝のツボ押し、胸骨体操、腰椎5番の体操を
朝、晩にやりました。
外出する時には内くるぶしにミニカイロを着け、ストロー呼吸法は気が付いた時に、
あとは 『寒いあなたへの提言』 の記事にあった胆系叩きをプラスして夜に1回を続けました。
全部の事をやっても20分かかりません。
これならば、私でも続けられます!
ツボ押しで場所はあっているのか、ちゃんと反応しているのか不安でしたがとにかく、やる!
身体を開き、緩めるための体操も最初はその体操で筋肉痛になる、というなんとも情けない状態でした(笑)
そして状態の変化ですが・・・
きましたよ・・・
風邪を引きました!!
けっこう高熱になり(40度近く)5日間寝込みました。
辛いんですけど、風邪が引けるくらいに回復してきたのか~、
となんとも言えないちょっとうれしい感覚が(笑)
5年も極寒の季節をやっている身体の冷えは、自分が冷えてる感覚がよくわからないほど麻痺していたのですね~。
ご飯を食べると身体が温かくなるのは感じるのですが、今までは身体の中心部だけだったのが、
足の先までジワ~っと温かくなるのがよくわかるようになりました。
あとは、やはり血行が少し改善されているのを実感しています。
私はノーメイクだと唇が白かったのが、少し赤みが出てきました。
1か月が過ぎ、小さくも変化を感じています。
もちろん、このまま続けます!!
少しづつでも進めれば、5年の極寒から春を望む事もし ちゃっていいのかも、と思っています。
身体との対話ができるようになる事、硬くなっている身体と心が緩んで解けていけたら・・・。
芽生えのように、生まれ変わったように、春の景色がみられたら・・・。
本来の自分が薄っすらとでも見えて、感じられるかもしれませんよね(*^^*)
今回、心身共にギリギリのところでご縁をいただけた事に感謝しております!
数年前からブログを読ませていただいていて、リーディングを
受けたくて応募したのは確かですが、まさか自分に当たるとは期待していなかったものですから。
とんでもなく嬉しいクリスマス・プレゼントだったのです。
本当にありがとうございま す!!
これからも、グルグルすると思いますが、じわじわ進んでまいりますね!
***
この方も、比較的時間に余裕がある方だったとはいえ、
1ヶ月で自覚が出来るレベルまでこれたのは凄い!。
と驚きでした。
リーディングをさせて頂いてから1ヶ月半。
各々の選択で各々の道を行かれていると思います。
ただ、この陰陽を〆るもう一つの大晦日が、
頑張られた方々に何か与えてくれるといいな~。と願っております。
書いて下さった方々。
長文を此処まで読んで下さった方々。
本当にありがとうございます。
奈良は梅が咲き始めました。
そして、お正月に飾っていた敬翁桜。
葉っぱが生えてきていたのでそのまま生けておりましたら…
枝からなんと根っこが生えてきました!
めでたいな~w
根付くか分かりませんが
この週末、天気が良ければ鉢に植え替えしようかなと思っております。
そんな、
花咲き、新たな生命の根が出るような季節
皆様にも良き節目時になりますように。
心からお祈り申し上げ。
瑚月
- 関連記事
-
- 好転反応-器(うつわ)過多 (2015/02/22)
- もう1つの大晦日ー陰陽結びてー (2015/02/18)
- お福分けのお福分け-リーディング当選者様のご感想 (2014/03/04)
スポンサーサイト
ちゃんと頑張れる方々だったんでしょうね!
弱ってると風邪引いてもなかなか熱上がらなくて治り遅いですものね。
これ↑はちょっと違うのでしょうが、
「風邪もひけないくらい弱る」というのも在るんだなぁと思いました。
当方とりあえず旧友…と言っていいのかアレなのですが、8年後の再会の約束があるので、健康で元気で、もちろん参加できるだけのゆとりも確保する、という目標が出来たので、頑張りたいと思います(^ ^)